Registration info |
参加枠 Free
FCFS
発表枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
イベント概要
emscripten
を主軸にasm.js
、WebAssembly
を用いたアレコレをテーマとした“emscripten night !!”を開催します!
emscripten
クラスタが集まる貴重な機会になるかもしれません。
ちなみに emscripten night
のフォントはAdobe Typekit
のAdelleを使用しています。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 | 開場 |
19:30 | 会と会場の説明など by @ikkou |
19:40 - 20:10 | wasm-bindgenの魅力と面白さ by @T5uku5hi |
20:10 - 20:40 | What happens on WebAssembly in 2018 by @chikoski |
20:40 - 21:00 | WebGLでWASMを利用してみる by @kyasbal_1994 |
21:00 - 21:05 | 休憩 5min |
21:05 - 21:15 | LT: GoとWASMで始めるWebフロントエンド開発 by @syumai |
21:15 - 21:25 | LT: State of AssemblyScript(仮) by @kazu_pon |
21:25 - 21:35 | LT: 業務システムにこそWASM by @goofmint |
21:35 - 21:50 | ブロックチェーンにおけるWebAssembly by LayerX Researcher 中村龍矢 |
21:50 - 22:00 | クロージング |
参加費
無料
会場
株式会社メルカリ ( 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー18F )
19:00開場、19:30 開始の予定です。
六本木ヒルズ森タワーのLL階にある 専用受付カウンター にて、受付票のご提示をお願いします。
入館証を発行するので、お持ちになって18Fのイベント会場までお越しください。
受付は 19:40 を以て終了し、以降は六本木ヒルズ森タワーの受付経由でも入館できません。
その他注意事項
- ゲスト用の Wi-Fi があります
- ゲスト用の電源はありません、登壇者は使えます
- 各種接続アダプタが用意されています
- スライドの縦横比が 16:9 でも 4:3 でも大丈夫です
- 入館・退館のやり方はよく目を通しておいてください
- イベント終了後、速やかに撤収となりますので、片付けにご協力ください
- ブログ・ツイッター等での発信は積極的に
- 都合が悪くなった場合は早めのキャンセル処理をお願いします。
ハッシュタグ
#emsn
運営について
@ikkou / Mercari, Inc.
R4D XR Research Engineer
xR Tech Tokyo 運営責任者, 日本バーチャルリアリティ学会認定VR技術者
めぐるーまーで雛乃木神社氏子
@chikoski
WASMが好きです。
参加出来ない方
- 過去に嘘をついて出入禁止処分を受けている方
- 過去の事例から主催・運営が相応しくないと判断した方
- 本編ではなく懇親会で飲み食いすることが目的あるいは寿司のネタだけ食べる方
e.g. エンジニアイベントを初主催。そして事件は起こった by 鈴木 真一郎 | 株式会社スペースマーケット